iPhone + Twitterによる情報管理

iPhone買いまして、特にWebの情報収集・整理方法に関して自分ルールを作りましたので備忘録。

ニュースなどをRSSで取得したり*1日常でふと良い風景に出会ったとき、それらを人に勧めたり自分のために残しておいたりしたいわけです。後からPCでじっくり見たいわけです。そこで僕は普段から利用しているTwitterを軸に、その辺整理しました。使うサービスはTwitterはてブTumblrfoursquareです。まずこれらのサービスを概観して、それからそのメリットを最大限活用できる方法を紹介します。

Twitter http://twitter.com/

今の僕にとってなくてはならない準コミュニケーションツール+情報収集ツールです。

    • メリット
      • ユーザー数が多い≒コミュニケーションには最適
      • 情報の質はともかく、フォローする人さえしっかりしていればネタには困らない
      • 「○○なう」(笑)による、自己発信がしやすい(空気)
    • デメリット
      • Twitter内で完結しやすい(クライアントが様々なので、画像だけをうp、URLだけのつぶやきは優しくない)
      • フォロワーのTLを意識しなければならない(と僕は思ってます。訳わかんないつぶやきはなるべくしないw)
      • フォロー数が多くなると、TL追うのに一苦労

はてブ http://b.hatena.ne.jp/

ブラウザでブックマーク付けるのはちょっとコスト高いな、ってページははてブを使ってます。

    • メリット
      • お手軽にブックマークを付けられる(LDRでいうピンみたいな感じ?)
      • コメントではてな住民と議論できるよ!w
      • ネットに繋がったPCさえあれば、どこでもブックマーク巡回できる
    • デメリット
      • ブックマークしすぎると、後から見づらい(ブックマークしなかったせいで「どこのページだっけ?」となるよりはマシだけど)
      • 馴れ合いコミュニケーションにはならない(「このページ見てみて」と勧めることはできない)
      • ページ、エントリにしかブックマークできない

Tumblr http://www.tumblr.com/

Twitterの次はこれだ!」とか持てはやされた時期もあったけど完全に下火。僕も最近はめっきり使わなくなってました。

    • メリット
      • Web上のほとんどのものは貯められる(画像、引用、オーディオ、ビデオなど)
      • 貯めたものは自分のミニブログとすることもできる
    • デメリット
      • ユーザー数が少ない(Twitterのフォロワーさんの中でも使ってる人あまりいない)
      • タグによりある程度整理できるけど見づらい

foursquare http://foursquare.com/

これも流行るとか言われてあまり流行っていないかな。活用すればかなり面白そう!っていう期待を込めて使い始めてます。

    • メリット
      • 現実世界との連携(近くにいる人、場所との繋がり)
      • 自分の行動をログできる
      • アンロック厨歓喜
    • デメリット
      • プライバシー的な何か
      • ほとんどTwitterで代用できる


結局、Twitterはてブがあれば良いんだけど、使うサービスも整理しないと後からごちゃごちゃするよってことです。適切に分けることで、そのサービス特有の楽しさ・利便性を享受できるんじゃないかっていうモチーフがあります。んじゃ実際の利用方法を。

Twitterはあくまでコミュニケーション中心

Twitterにどんどん情報が集まってくるのは良いんですけど、「これって人に見せないとダメなもの?」ってこともつぶやいてしまってます。それがTLの質を悪くする原因ですね。フォローする人を選べとかそういうのじゃなく、まずは自分から使い方を改めた方が良さそうです。

あいさつ

「おはよう」「帰宅ったー」などのつぶやきは、人によっては不要と考えるかもしれませんが、僕はありだと思います。そこからリプがあったり、次の話題に繋がったり。

Webのネタ

これもありだと思います。ただ出来る限り、自分の感想も含めた方が良いと思います。単にURLとタイトルをつぶやいただけじゃ、他の人は反応しにくいようです(無言のFavで終わってしまうことが多々)。

現実のネタ

「○○なう」とかです。行動ならありですが、場所なら一言付け加える感じで。今どこにいるって情報だけならfoursquareの方が良いです。

画像

ケータイで撮ったもの、とりわけ今の自分を説明できるものはTwitpicに投稿するのが良いでしょう。

ページの貯蔵庫、はてブ

はてブは前述したTwitterで人に教えたいページ、自分にだけ有益なページを残しておきます。はてブのブックマークを全てTwitterでつぶやくわけではありません。

"ページ"ならブックマーク

はてブに追加する基準はただ一つ、それがWebページであるか否かです。画像、ページ中の文章はTumblrに任せます。

Twitterはてブの連携

はてブをつぶやくときは、それがはてブに追加したものであることを明らかにしておくと良さそうです。はてブツイートなら[B!]なるタグが付きますね。TLを見て興味を持った人を、自分のはてブへ誘導できるように。

Tumblrはてブの補助的な利用

Webの画像やビデオ、引用文などはてブできないものは全てTumblrに残しておきます。特に画像は最適です。ケータイのカメラで撮ったものならそのままTwitpic経由でTwitterに残しても良いですが、他所の画像は"引用"という形でTumblrで保存しておきます。

画像を見せたい

Twitterのフォロワーの人に見せたい画像もあるでしょう。そんなときは画像が載っているページをはてブします。見せたいと言っても、その画像がどんな形で掲載されて、自分がそれに対してどう思ったかわかるようにするべきだと思います。

TwitterTumblrの連携

どんどんTumblrに追加することを考えたら、TumblrデフォルトのTwitterにもポストする機能は切っておいた方が良いでしょう。そうなると連携は難しくなりますが、TwitterのプロフィールにでもTumblrのURLを貼って、TLを見た人が訪れやすくします。

"どこにいるか"だけを残すfoursquare

一日で日本中を飛び回るといっても知れてます。つまりfoursqaureの情報を全てTwitterに残しても、それほど問題ではないはずです。

Twitterでつぶやきたい「今ココ」

Twitterで今どこにいるかだけをつぶやきたい、でもそれ以外つぶやくことはない、ってときはfoursquareです。自分の行動ログを見せたり。

foursquareユーザー同士のコミュニケーション

GPS機能が付いたモバイルがあって初めて生きるものだと思います。Twitterしか見てない人は「へぇ、あんたそこにいるんだ」くらいしか思うことがありません。同じユーザーじゃないとfoursquareの楽しさは味わえません。


長々と書きましたが、要はデータの側面を捉えて、適切なサービスを使うといったところでしょうか。Twitterだけでも良いんだけど、それだとTLがカオス化しちゃう。Twitterでつぶやく内容はフォロワーとコミュニケーションできるものに限定し、うまく分散させることでよりフォロワーとの関係を深いものにしたり、自分自身管理しやすくしたり。そんなことです。

*1:僕はまだ良いRSSリーダが見つけてませんw