Steamで地域を簡単に変えられるGreasemonkeyスクリプト書いたよ

需要は全然ないと思うけど、Steamストアで日本から購入できないタイトルを確認できるスクリプトを書きました。使うにはFirefoxGreasemonkeyを導入している環境で、こちらのスクリプトをインストールしてください。

簡単に言うと、下の画像のように ?cc=us を付けたリンクを表示するだけです。単にこれだけなんだけど、僕的にはいちいちURL打つのが面倒なので便利っちゃ便利かなと。

地域を偽装するってわけでNiseSteamerなる名前です。ソースはこちら

WoW Lv85まで


Cataclysmの発売を機にWoW再開してましたが、ついこの間、ようやく85hitしました。今回は溜まりに溜まったスクショフォルダから厳選して、Lv85までの思い出を残しておきます。ちなみに上の画像が再開直後のものです。小さくて見えにくいですが、Lv51のRogueでした。ヘルスは2000ちょっと。果たしてAoichanはどう強くなっていくのでしょうか。アドオンが段々変わっていく様子もわかるかと思います。

続きを読む

昨年末のことだけど、Webサービスを作ってVPSで運営してみたよ


ぷろすちま〜 Beta

昨年12月に上記のサイト、ぷろすちま〜を公開しました。PCゲームを販売する海外サイト、Steamストアで扱われているゲームの価格をまとめたサイトです。先週ぐらいまで大型セールが開催されていたのでアクセス数も多かったのですが、今はようやく落ち着いたようです。

さて、最近やたらと「Webサービスを作ってみた」系のエントリが人気のようで*1,*2、自分のアイデアをサービスとして公開したいというプログラミング未経験者の方が多いみたいですね。そういうわけで、そうした方々の参考になればと思って、僕がぷろすちま〜を公開するまでに踏んだ手順なんかをご紹介します。

続きを読む

2010年購入したゲームまとめ

気付けば大晦日。今年購入したPCゲームをまとめてみようかと思います。昨年はSteamで買い漁りすぎて積みゲーばかりだったので、今年は本当に欲しいものしか購入してこなかったつもりです。が、振り返ってみれば結局積みゲーが多かった一年でした。

決済メールを調べたのでたぶんこれだけのはず。iPhoneアプリやらiPadアプリも入れると数は倍近くなります。今年印象深かったゲームを振り返ってみます。

続きを読む

HDDケース購入

某配信を見てたら3年近く昔の配信録画を流していて、そう言えば自分も昔の配信録画は大体取ってあるなぁとは思い出したものの、ファイルがあるのは故障した外付けHDDの中だってことも同時に気付き落胆しました。動かなくなったときは「どうせすぐには使わないし」と大して確認もせず箱に戻してしまったんだけど、電源内蔵型のHDDだからきっと電源だけが故障したんじゃないかと勘ぐって物置に押し込んでた古いPCを引っ張り出してきて、IDE接続してみたら予想的中。HDDの中身は生きていました。

ってな感じでこの年末購入したのが上記のHDDケース。流石に最近はSATAが主流なわけで、最新のIDE用ケースの評判とかGoogle先生に聞いてもなかなかわからず、「どうせ安いんだし」とAmazonで一番人気なのを買いました。

レビューにもあるけど、ネジいらずで組み立てられて、デザインもスッキリしていて良い感じ。外付けHDDとして使ってたころより速いし静かだった*1。稼働時、ボディがかなり熱くなっているってことは、熱放出も良い具合ってことかな。

価格もこなれてるし、大体どんなケースでも酷いものなんてないんだろうけど、数年後IDEが完全に消える前にこうして過去のHDDとかもどうにかしたいね。10年以上昔の写真とかiPadで見るとは思わなかったね。

*1:同じUSB2.0なのに速さとか変わるもんかな

IS01で初Android


先月、auのAndroidケータイ、IS01が月額8円で使用できるなんて記事がホッテントリ化してて、僕も市内のauショップに問い合わせて入手しました。本当に月額8円だけで運用できちゃってます。

今までAndroidHT-03Aをちょっと使ったぐらいで、大して弄くりまくったわけではなかったんで期待してたんですけど、結果としては全然使いものになりませんでした。そもそも、デスクトップはほぼ常時起動してて、ノートPCもあり、iPhoneもあり、iPadもありっていう環境だと使うシチュがなかったです。例え使う・使いたい場面があっても、流石にこの恐ろしい程の操作性とあっては触る気にもなりませんでした。

もう既にauIS01のOSアップデートしないことを明らかにしているし、

わざわざ黒歴史を掘り返すなよ、と言われるかもしれないけど、iPhone使いが安っぽいプライドをより磨き上げるためにまとめておく。

  • タッチパネルの反応悪
  • 物理キーボードの利点が全く活かせてない。押しにくい
  • こんな小っちゃいケータイごときに、操作系を(キーボード、トラック、タッチパネル)3つに割くのってどうなの?
  • デザインがダサい。ダサすぎる。これ完全にメガネケースだ
  • 充電周り(OSが起動できない程充電がないとUSBから充電ができない。ケーブルの端子が手前側にあって、ながら充電がしにくい)
  • 当たり前だけどUIに一貫性がない。新しいアプリをインストールしたら全く新しい使い方を覚えなきゃいけない
  • フォアグラウンドで動くアプリとバックグラウンドで動くアプリが区別つかない。つまりどのアプリがどう影響しているかわかりにくい
  • アプリ自体少ないし、人気アプリと言っても(個人的には)使い勝手の悪いものが目立つ
  • もっさもさやで

後半はAndroid起因のものだから、最新のものではどうなってるかわかんないけどね。良かった点は1つ。

  • 液晶綺麗!文字くっきり!(ニコニコ動画の流れる字幕を見ると明らか)

ただし糞液晶のiPhone3GSと比較してだからね。勘違いしないでよね。


正直、Androidはキテると思う。周りのガラケー使っている人たちもかなり関心持ってるし、現に乗り換え勢も増えている。ただね、iPhoneみたく表立って流行るわけじゃないと思う。気付いたら全てのケータイに載ってましたみたいな。より高機能化していくガラケーの裏でこっそり動いてる、そんなイメージ。具体的に言えば、ケータイメーカーのプリセットアプリが充実する。あとケータイ以外でもほとんどの家電に載ると思う。

しかしま〜何ですね、まだ早いと思います。

Poker Night

たまにはゲームの話題も。SteamのPoker Night at the Inventoryを購入しました。前からプレイしてみたかったのですがマルチがないので微妙かなと思っていました。しかし丁度良くセールで割引になって、peercastでの配信があって、意外と面白そうだったのでポチりました。

結論から言うと、アンロックゲーでした。「アンロックする作業ゲーム」という意味ではなく、「他のゲームをアンロックするゲーム」です。他のゲームとはもちろんTF2です。TF2のアイテムをアンロックできます。それにしか価値がないと言っても過言じゃない。

やっぱりポーカーなんて人とやってナンボですわ。AIが糞すぎてダメぽ。

  • ブラインドが低いときは大抵all inで勝ててしまう
  • レイズのタイミングで大体手が読めてしまう(ブラフが下手)
  • アクションする度にうるさい

勝っていけばゲーム内でのテーブルの模様やカード絵柄がアンロックできるんだけど、そんな嬉しくない。あとなぜか動作が若干重い。